一次エントリーいただいた代表者の方にメール差し上げております(2022.8.2)
2次エントリー(本エントリー)、タイムスケジュールなど大切なご連絡をメールにて代表者の方に差し上げております。
内容を確認の上、記載のフォームへのご回答ください。ご回答をもってエントリー(確定)とさせていただきます。
なお、メールはドメイン@yahoo.co.jpのアドレスから差し上げております。
代表者の方は迷惑メールに入らないよう受信設定をお願いいたします。
FAQ更新中(2022.7.30)
観覧・付き添いに関してなど、よくあるご質問を随時更新中です。(ページ下部)
たくさんのエントリーありがとうございました(2022.7.30)
【エントリーに関して】第一次エントリーお申込みの皆様、全員を時間内に集約する事ができました。
(ただし、お陰様で多くのお申込みが想定を超え、ダンスセッションは出来ない予定)
【ご参加にあたり】
通常のアイスダンス競技会のルールに基づいて、運営面でローカルルールを適用して参ります。
詳細は追って滑走順と主催者からのお願いをhpにて展開します。
【参加費のお支払いに関して】
ご連絡は@yahoo.co.jpのメールアドレスから8/1以降ご案内します。お支払い方法は代表パートナー宛に送信します。
同じカテゴリーにパートナーと重複してエントリーされた方は実行委員会で代表者を設定させて頂き、その代表者にメールしますのでパートナー同士連絡を取り合って指定方法でのお支払いをお願いいたします。
代表者がフォームより返信の必要がありますので、必ずメールご確認ください。
代表者の方は迷惑メールに入らないように、ドメイン@yahoo.co.jpよりメール受信設定をお願いいたします。
第1回クリス・リード杯大会要項を発表いたしました(20227.1 要項更新)
クリスリード杯の大会要項をアップいたしました。(変更ある場合随時更新いたします)
クリス・リード杯よくある質問【FAQ】(7.30更新)
![]()
|
![]()
|
![]()
|
その他、会場入場の要件など、新型コロナウイルス対策に関わることは、今後要項を更新して発表いたします。現時点での発表と変更になる場合もございます。 |
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
![]()
|
その他ご質問は下記アドレスまでお問い合わせください。(内容によってはお返事できない場合もございます) |
クリス・リード杯をもっと深く知る
ライター長谷川仁美さんがクリス・リード杯を取材くださいました。
クリス・リード杯にしかない魅力に迫った、より大会が深く知れる記事です。ぜひご一読ください。
★アイスダンスの大会初のバーチャルオンラインシステムってどのような形?
★全日本OBシャッフルクラスって?
★アイスダンスの大会だけどシングル選手も出場可能、その秘密とは・・
Memories of Chris Reed
大会を記念してスケーターたちからコメントをいただきました。クリスへの想いのこもった動画をぜひご覧ください。(ロングバージョン。Instagramよりショートバージョンもご覧いただけます!)
参加者限定情報【要パスワード】
※ご参加確定後 9月以降にパスワードは配布予定です。